1
休日出勤して仕事しようかと思ったんだけど、馬鹿らしくなってちょい出でやめますた。
で、ついでに観てきました。 ・K-20 怪人二十面相・伝 昨年暮れのレッドクリフ以降、なぜか金城武づいてます。 や、好きなの。彼のまゆげが(爆) で、感想は…えーっとぉ… ま、ヒマつぶしには最適、かな。 えーって言うか、なんかテンション高く観に行ったら違ったのかもしれないけど、いまいちテンポが悪いってか、こー、とにかく脚本がダメなのですよ。 白組の最新VFXはやっぱりすばらしいし、あのちゃーちゃちゃちゃ~♪ってテーマソングもよかったり、ワイヤーアクションもわざとらしくないし、ハリウッドばりのウソっぽい演出もないし、キャストも決して悪くないのですよ! あんてっても、あの第二次世界大戦回避後の東京って世界観、ものすごくツボ。 でもねぇ~。 なんか残念。 続編とかあったとしても期待できないかも。 ま、金城君の「おちゃらけ」が久しぶりにスクリーンいっぱいに見れるので、ファンは一見の価値あり? そんなワケで張り切っていっちゃぉーっか(死神様風で) あ、ヤバ。この下、もしかしたらネタバレありかも。 映画観たい人はやめておきましょー。 ----------------------------------------------- ![]() そうそう、この遠藤平吉とレッドクリフの諸葛孔明の共通点が! どちらも白い鳩をかわいがってるとこ(笑) ![]() このシーン、ホントに金城君そっくりなんだって(爆) ![]() あ、ネタバレごめーん(汗) てことで、それでも観たい方はどぞ。止めません。 でも、レンタルかテレビで観てもいーかと(殴) ▲
by hisuisakan
| 2009-01-04 22:28
| movie
![]() ・レッドクリフ Part1だって。 映画の最後にPart2の予告があったんだけど、観てたほとんどの人が声そろえて言ったね。 「(来年)2月かよっ!」(爆) で、肝心の映画のこと。 ま、こんなもんデショ。 あのスケールの話しを2作に分けて、説明くさいシーンが多くなっちゃうのはしょーがないし。 戦闘シーンはやっぱり圧巻。八卦の陣は一番の見所。お金かかってるねー。 キャスティングも悪くなかった。 個人的には諸葛孔明が金城君って、ちょっとどーなのかと思ってたけど。観てて違和感なくなったのは周りとのキャスティングの妙かな。中村獅堂もそんなに浮いてなかったし。 とにかく一番のハマリ役は尚香!イイ(笑) このヴィッキー・チャオって女優さん、『少林サッカー』とか『クローサー』(コリー・ユン監督の)にも出てたね。 あぁ、クローサーよかったよ!中国版キャッツアイ的で。結構好きな映画。 ところでシノエが孔明な格好で「孔ピーには負けん!」と言ってる敵はコイツ↓ ・映画『レッドクリフ』l公式サイト ◆全国上映劇場一覧 Part2の前売りを買うと今なら「必勝孔ピー」が付いてくるんだと~。 この格好は好きじゃないので、シノエは金城孔明バージョンにしてみた(笑) ▲
by hisuisakan
| 2008-11-19 21:16
| movie
コウカクジッシャバンで「あの世界観が完璧に理解できて映像化できるものなのか心配でなりません」と書いた、攻殻機動隊実写版について、押井監督がついに動いた!
・Excite エキサイト 芸能ニュース 『攻殻機動隊』押井守監督自ら監修し3-DCGで全編リニューアル 「リニューアルしたいと思ったことは1度もないが、『攻殻機動隊』が誤解されていると思ったから。」がリニューアルの理由。 やっぱり押井監督自身が危機感を抱いていたのかなと思わせるコメントで、攻殻ファンとしては嬉しかったり。 「スクリーンで見た人は少ない」って言ってたけど、観てますから、しっかり映画館で(笑) 時代を感じるなー…。 ▲
by hisuisakan
| 2008-06-12 11:14
| movie
・Excite エキサイト 芸能ニュース 【コラム】 『攻殻機動隊』がハリウッド映画に!? 士郎正宗作品が映像化されるワケ
以前も同様の記事がエキにあがった時につぶやいてみましたが、あの世界観が完璧に理解できて映像化できるものなのか心配でなりません。 確かに今の日本の技術ではあの傑作を実写化するのは無理でしょうが、ハリウッドで金かければいいってもんでもないと思う。 みんなキャストのことを気にしてるけど、映像とか脚本次第だと思うんだよねー、こういう原作あり→映像化するものって。 あぁ…やっぱり的なオチになるんだったら、今のうちから考え直して欲しい。 実写版は必要ない!傑作アニメーションが既存してるんだから! といいながら、1本も持ってない*hisui*(笑) 一番のお気に入りはこれ。 ![]() ま、原作が一番だからなんだけどね。 ![]() そいえば…APPLESEEDって3本で完結させる予定だったんじゃ?(汗)続き観たいなー。 ![]() ▲
by hisuisakan
| 2008-05-25 17:08
| movie
・Excite エキサイト 芸能ニュース 米タイム誌、映画名作100選を発表
ふーん。 タイム誌って「○○の100選」っての好きねぇ(嘲笑) まずはその映画名作100選のラインナップ見てみる? ・TIME Magazine The Complete List - All Time 100 Movies- なんだこれー? この100選のウソくささは同誌の映画批評家2人が選んだってとこからきてるね。 悪いけど、『ファインディング・ニモ』よりは『風とともに去りぬ』のほうが映画としては名作だと思うけどなぁ(汗) や、ニモファンの皆さん怒らないでね。かわいーし、いい話だし、CGもすごい技術だと思ったけど、ちょっと退屈だったのよぅ(涙)*hisui*はトイストーリーとかモンスターズインクのほうが好き。 ま、*hisui*の大好きな『メトロポリス』が入選してるから良しとするか。 よくみたら、一番古い映画だね、これ。 80年代にQueenとかYesの音楽をつけて再上映されたメトロポリスが見たいよぅ! DVDとか出てる?もしかして。 ▲
by hisuisakan
| 2005-05-24 21:52
| movie
▲
by hisuisakan
| 2005-01-24 22:06
| movie
1 |
![]()
以前の記事
検索
カテゴリ
フォロー中のブログ
片道切符 ひろきちのあほ~ん代表 .2ND aIR ナニモナイケド ネコは「ぱるぷんて」をと... kirakira星 歩 き 者 ( ... カツオくんは永遠の小学生... 猫デンパ? ダーサの遊園地 Duran Duran ... ささコボあぶく。 なんでもない一日 悠人閑居 SAN JOSEつうしん 異次元同調亜空間振動装置 日刊エキブロ新聞 ありがとうございました。 文通*ちまちまにあ VINO! VINO! ... HB食庫
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
HBについて
HB:【エイチビー】*hisui*のブログの略。ファンレターとお仕事依頼はこちら
![]() *hisui*:【ヒスイ】(ヒにアクセント)千葉県在住。目指すは「男前なかっこいーオバさん」。マウスのみを駆使して絵を描く。時々絵のお仕事がもらえる程度の自称プロ。料理・アイロンがけが趣味。伊語少々・英語微。断然猫派。新しもの好きの割には保守的。電脳生活にどっぷり浸かりながらもへんなところでアナログ人間。*hisui*の*は文章に名前が埋もれないよう付けたのが始まり。 シノエ:【シノエ】HBのメインキャラ。*hisui*の分身。体長約8㎝。場合によっては子供なみの大きさにもなる。見ての通りの楽天家。趣味はいたずらと猫いじり。 Copyright 2004-2009 *hisui*©Hisui-Koubou 翡翠工房. |
ファン申請 |
||